地域医療連携室について
病院が行う地域医療連携業務を円滑に進めるために、地域医療連携室を設置しています。
地域医療連携室では、事務・MSW(医療ソーシャルワーカー)・看護師がお互いに連絡をとりながら、患者さんや地域の先生方が当院を安心してご利用いただけるようにがんばっています。
地域医療連携室では、事務・MSW(医療ソーシャルワーカー)・看護師がお互いに連絡をとりながら、患者さんや地域の先生方が当院を安心してご利用いただけるようにがんばっています。
地域医療連携室の役割
- 地域医師会との地域医療連携に関する連絡調整
- 返送・逆紹介業務の連絡調整
- 総合案内・医療相談における患者さんの対応
- 登録医制度の普及と登録医活動の支援
- 共同診療・施設共同利用等の窓口事務・院内調整
- 地域の医療従事者を対象とした研修会の開催
- 病院運営協議会の事務局
- 地域連携に関する広報活動
- その他地域連携に関する事業の実施
各種相談窓口